いずものかみ

いずものかみ
いずものかみ【出雲の神】
(1)〔毎年10月に全国の神が出雲に集まって, 氏子の間の縁結びを相談するという俗信から〕
縁結びの神。

「~よりえびすの紙(=恋ヨリ紙幣)」

(2)出雲大社の祭神。 大国主神(オオクニヌシノカミ)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”